癌、糖尿病が日本人に多いのは膵臓の寿命が原因だった

膵臓の位置

いまや国民病ともいえる「糖尿病」は、じつは日本人特有の体質に関係があります。インスリンを過剰分泌できる期間が10年ほどしかないため。それが膵臓の寿命だからです。

一方で欧米人は、過剰分泌できる期間が30年もあるのだとか。日本人に糖尿病が多い原因を見ていきます。

日本人は10年間しか太れない

日本人は、欧米人に比べてインスリンの分泌能力が低いといわれています。インスリンは、膵臓働きによって分泌されるホルモン。血液中の糖分を取り込んで、エネルギーとして細胞に蓄積する役目を果たします。

インスリンの分泌が正常であれば、食べれば食べるほどインスリンはたくさん分泌。血液中の糖分が調整されると同時に、エネルギーが細胞に溜め込まれます。こうして人間は太っていくのです。

しかし日本人の場合、インスリンを過剰分泌できる期間が10年ほど。インスリンをがんばって分泌してきた膵臓の働きは10年で力尽きてしまうのです。

日本人は10年間しか太れません。

膵臓の位置

糖尿病の原因は過剰分泌の期間

そして、10年を超えるとインスリンの過剰分泌がなくなるため、糖分をエネルギーに変えることができなくなります。すると、必然的に血中の糖分が高まって糖尿病となってしまうのです。

ところが欧米人の場合、このインスリンの過剰分泌は30年も続くのだとか。30年間も太り続けられるからこそ、欧米には200kgオーバーの巨漢が珍しくありません。そして、インスリンによって血中の糖分は調整されているため、糖尿病にはなりにくいのです。

このように、インスリンを過剰分泌できる期間が短い日本人は、糖尿病を発症しやすい民族ということ。そして、日本人特有の膵臓の寿命が大きな原因だったのです。

http://nice-senior.com/doc/2782/

コメントを残すにはログインしてください。