- 疲れにくくなって、疲れが残らなくなった
- 高血圧が治った
- コレステロールが気にならなくなった
- 貧血や低血圧が治った
- 生活習慣病が気にならなくなった
- 擦り傷、切り傷が速く良くなった
- 白内障、緑内障、結膜炎、目のかゆみなどの症状が改善された
- 食欲が出てきて、ごはんが美味しくなった
- 座骨神経痛が治った
- 肩こり、腰痛が気にならなくなった
- ひざや関節の痛みが気にならなくなった
- 胃腸や内臓の調子が良くなった
- アトピー性皮膚炎が良くなった
- しみ、乾燥肌が気にならなくなった
- ニキビやニキビあとが気にならなくなった
- あせもや湿疹が良くなった
- おむつかぶれなどが良くなった
- 水虫が良くなった
- 花粉症、鼻炎の悩みが解消された
- 頭痛、めまいが良くなった
- 冷え性、婦人病等の悩みが解消された
- 薄毛、抜け毛の悩みが解消された
- 更年期障害が気にならなくなった
- 犬や猫などペットの健康の悩みが解消された
ひょうたん水の成分あれこれ
ひょうたん水は天然成分100%!
昔の人たちの智恵を活かし、製造中も化学処理を全く行っていないという一切の手抜き無しの、メーカーさんの真心のこもったお水です。
昔から民間療法などに使われている馴染み深いその成分と、一般に言われている効果・効能を挙げてみましょう。
よもぎ
収斂作用・強壮作用・抗菌作用・消炎作用・殺菌作用などがあり、又、鎮痛・止血・腫れ物・下痢・皮膚トラブルの改善等にも効果があります。又、古くから、肝炎・黄疸・ジンマシン・喘息・貧血・婦人科の薬等に幅広く使用されています。
びわの葉
抗菌作用・消炎作用・収斂作用等があり、あせも・湿疹・ただれ・美肌・抗しわ・皮膚をなめらかにするなどの肌質改善に対して効果があるばかりでなく、健胃・消炎・下痢止め・利尿・止咳・止嘔・鎮咳・去咳・食中毒・打ち身・捻挫・等々に対しても効果があります。
桃の葉
血圧降下作用・止血作用・止咳・しもやけ、かぶれなどの症状改善
柿の葉
血圧降下作用・止血作用等があり、高血圧症・動脈硬化症・しもやけ・かぶれ等に効果があり、また、止咳・消化性潰瘍・血小板減少症等に使用されています。
どくだみ
皮膚再生作用・抗炎作用・抗菌作用・排膿作用等があり、ブドウ状球菌・白癬菌・抗酸性水虫細菌等に対しても有効であるとされており、又、皮膚細胞を活性化するため、昔から皮膚の妙薬として使用されています。
さらに、高血圧予防・動脈硬化の予防、急性腎炎・整腸・痔疾等々にも効果があり、浴湯に入れれば、血管拡張・強化作用もあります。
みかんの葉
芳香性健胃剤・風邪薬・去痰剤・鎮咳薬として、食欲不振・吐き気・しゃっくり・痛み・胆石などに用いられ、お風呂に入れると、血行を良くし、肌をつややかにします。
神の塩
井戸から汲み上げた深層海塩を原塩として製造した、オフィス神河オリジナルの天然塩。体に必要なミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウム、など)が豊富に含まれている。
※ 深層海塩について
塩による美容効果は古くから知られており、特に、ミネラルたっぷりの自然塩を使うことにより、肌を引き締め、ハリのある皮膚感とツヤを生みます。
【 参考文献 】 原色和漢薬図鑑・天然薬物辞典・漢方のくすりの辞典・生薬学総覧・新訂・和漢薬・原色日本薬用植物図鑑他
ひょうたん水 こんな使い方・あんな使い方
飲んで良し、つけて良し!どんな使い方をしてもOK!
具体的にどんな使い方が出来るか、一例をあげてみました。
A子さんの場合
朝起きて…
- 洗顔の後に手にとってパチパチ
- 歯を磨いた後に口の中にシュッシュ
- 髪のセット、寝癖直しに、手にとって手ぐしのように
食べ物・飲み物に…
- ご飯を炊く前に10滴ほど入れるとびっくりするぐらいおいしく炊けます
- お味噌汁・スープに10滴くらい入れると味が引き立ちます
- おかずにシュッシュッとかけていただくだけで味が引き立ちます
- お茶・コーヒー・ジュースに入れるとまろやかな味になります
- ケーキやお菓子にシュッシュとしてさらに美味しくなります
外出・お仕事などで…
- 日焼けの予防に、お出かけ前にシュッシュ
- 目、首、肩等の疲れにシュッシュ
- 水仕事の後に
お風呂に入るときに…
- お風呂に大さじ1杯以上入れて
- シャンプーの後に
- ボディーローションとして
K郎さんの場合
- 朝晩にお猪口1杯ぐらいをそのまま飲んでいます
- ヘアトニックやセットローションの代わりに使っています
- ひげそり前とひげそり後につけて、そり負け防止に
- 鼻の穴に直接。
- ひょうたん水を喉にふくませて飲んでいます。
- タバコなどのニオイ消しにも(カーテンや、カーペットにシュッシュっと)
- 切り傷や水虫に
- 疲れた目に目薬の代わりとして
- ビールや、お酒に数滴入れて飲むと味が引き立ち、悪酔いしにくくなります
そのほかにもこんな使い方
- 赤ちゃんのオムツのかぶれ・あせもに
- 動物の体に付けてあげたり、餌に入れてあげてください
- 金魚鉢や水槽に数滴入れてあげて下さい
- 鉢植えや畑など植物にも
- 車内や・機械等にも
- おトイレにも
これらの使用方法は、ひょうたん水を使用している方々のアイデアによる体験の一部をまとめたものです。
目的に応じた適量はあっても量の制限などは一切ありません。
あなたのアイデアによる使用方法も、是非教えて下さいね。